おうちKubernetesしようと思って探した話

おうちKubernetesしようと思って探した話

おうちKubernetesしたいと思い、前々から考えていたので、調べたことを書いていきたいと思います。

Kubernetesディストリビューションについて

Kubernetesディストリビューションはいくつかありますが、今回はIoTデバイスのスペックでも動作可能なディストリビューションを選択したいと思います。

但し、具体的なディストリビューションの比較は他のサイトでもありますので、少し違った切り口で確認していきます。

Kubernetes認定ソフトウェアの一覧

Kubernetesのプラットフォームやインストーラなどのプロジェクトが一覧で確認できます。

https://www.cncf.io/training/certification/software-conformance/

Kubernetesディストリビューションの一覧

比較表だけ掲載されているけど、網羅性は一番だと思います。

https://nubenetes.com/matrix-table/

まとめ

色々迷ってしまい、決められずにいますが、気になるプロジェクトを並べます。
まずはkindから始めようかな...

kind
https://kind.sigs.k8s.io/docs/user/quick-start/

k3s
https://k3s.io/

k0s
https://www.mirantis.com/software/k0s/

OKD(Openshiftのoss版!?)
https://okd.io/

Morpheus
https://morpheusdata.com/
HPEに買収されたらしい
コミュニティ版あるそうです。
https://morpheusdata.com/wp-content/uploads/content/Morpheus-Community-Guide.pdf